今日の@Phuket最近のプーケット~新型コロナウィルス~part XIV 2021年3月末 タイでは11回目の非常事態宣言の期限を延長。この期間中は外国人の入国規制がされたままとなるので、まだまだ以前の様な自由旅行とはいきませんが、タイ入国の規制緩和は進んでいますよ。そんなタイ・プーケットから2021年3月末の現状をご紹介します。2021.03.28今日の@Phuket新型コロナウィルスブログ
食べ物タイ・プーケットでも団子が食べたい! 白玉団子のお供には餡子やきな粉が鉄板ですが、タイでは白玉粉や上新粉、大豆、小豆、餡子を作る水飴も手に入るので、全部タイ産の物で白玉団子のスイーツが作れます。他にもタイの片栗粉や白玉を使ったタイスイーツもご紹介♪これでタイに居ながら日本の味!2021.03.20食べ物ブログ
今日の@Phuketプーケットでこんな1日の過ごし方~part2~ 新型コロナウィルスが騒がれ始めてもう1年。お陰様で何とかat Phuketは続いておりますw半年前のご報告に続き第二弾、どんな1日を過ごしているの?本当に普通の日ですがプーケットでこんな1日の過ごし方パート2で、元気に生きているご報告です♪2021.03.14今日の@Phuketブログ
ブログプーケット・カタビーチとは?海の見える素敵レストランも♪ カタビーチはダイビングやサーフィンが出来るポイントとして有名ですが、ホテルも多く便利な場所なので宿泊エリアとしてもおすすめ!カタビーチのシュノーケリング/ダイビングエリアから、雨季に楽しめるサーフィン、日本人に人気のホテルやレストランまで!2021.03.06ブログプーケット